>小雪さん
丈夫だけが取り柄だったつくさん、皮膚トラブルだけは避けたかったんだけど
気を付けててもなっちゃう時はなっちゃう~。
今、我が家の毛玉共は健康優良児とは言えない~。
現状を知りたい様な、知りたくない様な。
まぁ、検査の結果よりこの子たちの様子、ちゃんと見る事の方が大事かなと。
猫は太らせると痩せるのが大変だから気を付けてあげてね。
元気なら良質のごはんの増減で良いと思いますよ~。
【2008/07/11 22:07】
URL | mackey #K9Etiidg [ 編集]
ペットのご飯の量ってホントに難しいよね。
ウチのにゃあさんも飼い主に似て、ちょっと油断するとブクブクになるから
ご飯の量を減らしてるんだけど
これでいいのかって心配になったりするのよね。
確かににゃぐさんの負担にはなるだろうけど
飼い主として現状を知っておくというのはとてもいい事だと思うし・・・これも難しいね。
Mackeyさんがんばってね(。・ω-)b
【2008/07/11 06:03】
URL | 小雪 #- [ 編集]
|